よくあるご質問

供託対応に関して

返金・供託対応の全体スケジュールを教えてください。

返金対応は終了しております。また、返金が叶わなかったお客様の預かり資産残高は、法務局に供託を行い、取戻し請求(還付請求)をいただけるよう供託通知書(写)を郵送にてご案内を行いました。

※1:返金対応は終了しております。
※2:供託申請、供託書送付はお客様の状況によって、時期に差異が生じます。

供託とは、なんですか?

供託とは、弊社がお客様に返金できなかったお客様の預かり資産を法務局に預ける方法です。お客様が法務局に取戻請求(還付請求)頂き受理されることで資産を回収することができます。
【供託の流れ】
供託とは、なんですか?

供託通知書類が届きました。どうすれば良いですか?

供託通知書類(供託通知書(写))に記載のある管轄法務局にて、供託金の取り戻し(供託払渡請求)のお手続きを行うことができます。

供託の手続きはインターネットでもできますか?

供託の手続きは基本的に①、②のいずれかになります。
①管轄法務局窓口
②管轄法務局へ郵送

転居しているため、供託通知書類に記載のある管轄法務局に行くことができません。どうすれば良いですか?

管轄法務局に郵送していただいてのお手続きが可能です。申請書類を確認いただき、すべてご郵送ください。
管轄法務局の住所については、法務局HPをご確認ください。
http://www.moj.go.jp/ONLINE/DEPOSIT/14-2.html

手続きに必要な書類はありますか?

①供託金払渡請求書:1枚(請求書は、各法務局や法務局HPからも取得可)
②印鑑証明書:1枚(市区町村にて発行後3か月以内)
※改姓、転居により別途、書類の提出が必要になる場合があります。該当する場合は弊社事務局または、供託通知書(写)に記載ある法務局各局へお問い合わせください。
※供託通知書類に同封いたしました案内に詳細を記載をしておりますので、併せてご確認ください。
http://www.moj.go.jp/ONLINE/DEPOSIT/14-2.html

転居や改姓があり、供託通知書(写)と印鑑証明書の内容が異なる場合、どうすれば良いですか?

沿革を証する書面(住民票・戸籍の附票・登記簿(抄)謄本等)が必要な場合があります。
事案により必要となる書類が異なりますので、該当する場合は弊社事務局または、供託通知書(写)に記載ある法務局各局へお問合せください。

印鑑証明書などの発行書類はいつ取得したものでも大丈夫ですか?

市区町村にて発行後3か月以内が有効です。
※郵送により請求をされる場合は、送付に要する日数等を踏まえ、期限に余裕のあるものを添付して下さい。

供託通知書類の被供託者の代理人でも手続きができますか?

供託物の払渡請求は、請求者本人がする必要がありますが、代理人や使者(請求者の御家族の方や会社の従業員等)による請求も認められています。

供託通知書類の被保険者が亡くなりました。相続人が手続きをする場合、どうすれば良いですか?

戸籍謄本等相続を証する書類等が必要です。
該当する場合は、供託通知書(写)に記載ある法務局各局へお問合せください。

供託通知書類を記入する際の注意点、参考記載例はありますか?

法務局HPの供託書記載例を参考にご案内致します。
・記入についてはボールペンでお願いします。(フリクション不可)
・法務局から連絡が入ることもあるため、ご請求者の住所・氏名欄に電話番号もご記載ください。
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/DEPOSIT_14-2.html

転居しているため、郵送手続き予定。不備があった場合、現住所に返送してもらえますか?

供託金の取戻請求は、郵送ですることもできます。
郵送で供託金の取戻請求をする場合には、必要事項を記載して作成した供託物払渡請求書を所定の添付書類と共に法務局に郵送してください。法務局での手続が完了すると、国庫金振込通知書が送付され、御指定の金融機関の預貯金口座に入金がされます。もし、書類に不備がある場合は、法務局よりご本人様宛にお電話が入りますので、申請書にお電話番号をご記入ください。また、返信用のレターパックや封筒を同封しておいてください。

供託手続きに期限はありますか?期限を過ぎてしまった場合はどうなるのですか?

被供託者がその権利を行使することができる時から起算して10年を経過すると、時効により消滅します。
供託金の取戻請求権が消滅すると、法務局に取戻請求をしても供託金を受け取ることができなくなりますので御注意ください。
なお、還付請求権者が供託関係書類を閲覧したり、供託官から供託証明書の交付を受けることにより時効は中断します。
詳しくは、供託通知書(写)に記載されている法務局各局へお問合せください。

海外に居住中。供託通知書類は家族が受け取りましたが、再度、海外に郵送してもらえますか?

郵送には時間を要しますので、受け取ったご家族の方より転送いただけますようお願いいたします。

供託通知書類を紛失した場合、どうすれば良いですか?

供託通知書(写)つきましては、再度郵送致しますので弊社事務局までお問合せください。(再送には時間を要しますこと予めご了承ください。)

管轄法務局は変更できるのですか?

供託した法務局は基本的に変更ができません。

暗号資産を持っていました。暗号資産で返金はできますか?

暗号資産での供託手続きは行っておりません。日本円に換価し、すべて日本円でのお手続きとなります。

現金で返金されますか?

手続きにより異なりますので、下記をご確認ください。
・法務局窓口でご請求する場合:現金での返金ではなく、小切手での返金
・郵送でご請求する場合:指定口座へ振り込み
※振込先口座がインターネットバンクの場合、手続きできない場合があるのでご注意ください。
※払戻請求書類が管轄法務居へ到達後、不備がなければ概ね10~14日前後で指定口座へ振り込みがされます。

指定口座への振込を希望したいのですが、できますか?

供託金の取り戻し(供託取戻請求)を郵送でお手続きの場合、指定口座への振込が可能です。

指定口座への振込の場合、返金までの期間はどのくらいですか?

払戻請求書類が管轄法務居へ到達後、不備がなければ概ね10〜14日前後で指定口座へ振り込みがされます。

振込の確認はどうすれば良いですか?

法務局にて振込事前連絡はなされないので振込依頼時の口座への着金をお客様にてご確認ください。

海外に居住しているため、海外の口座への振込はできますか?

対応している銀行も一部ございますが、海外銀行に対してお振込することができない可能性がございます。
可否詳細につきましては供託通知書(写)に記載されている法務局各局にお問合せください。

振込が確認できません。どこに問い合わせれば良いですか?

管轄法務局までお問合せください。

供託金の受取を辞退したい場合はどうすれば良いですか?

受取を辞退される場合は、書類をご破棄下さい。供託から10年で還付請求権は時効により消滅し、国庫に帰属することになります。

供託金の一部受け取りはできますか?

供託金の一部だけの受け取りは出来ません。

残高が0円でも供託書は届きますか?

残高が0円の時には供託がされない為、供託書は届きません。

供託金の取り戻しがしたいです。供託払渡請求書をどこに送ればいいですか?

供託請求は供託通知書(写)に記載されている”管轄法務局各局”で行ってください。弊社や申請代行した司法書士事務所に送付いただいても供託払渡請求にはなりませんので、お間違えの無いようにお願い致します。

供託番号がわかりません。どこに書いてありますか?

供託番号は供託通知書(写)の右上にございます「第○○○○○号」と記載されている番号になります。

身に覚えのない・他人の供託通知書が送られてきました。どうすればいいですか?

お手数ではございますが「受取拒否」の文字、「受け取りを拒絶した方の印を押印又は署名」を記載したメモや付せんを貼り付け、配達担当者に渡すか、郵便窓口に持参するか、郵便ポストに投函してください。弊社に返送されます。
【参考:郵便局 よくある質問】
https://www.post.japanpost.jp/question/121.html

供託通知書が送られて来ません。自身が供託対象であるかを確認したい。

供託通知書の送付対象の方は事業譲渡に承諾なされておらず、残高があるも返金が叶わなかった、また、当社の顧客口銀行口座に振込されるも当社顧客情報と紐付かず、残高に反映できなかったお客様になります。従って承諾済みの方や返金完了されている方、また残高がない方にはお送りしておりませんのでご了承ください。資産があり供託対象と思うも、供託通知書が当社より届いていないと思われる方や郵送状況を確認したい場合は、弊社事務局までお問い合わせください。
なお、供託通知書の送付先は(旧)Zaifに登録のあった住所になります。

以前、残高反映のためにZaif口座に日本円を送金したが、反映されていなかったように思われる。

弊社の顧客口銀行口座に振り込まれるも当社顧客情報と紐付かず、残高に反映できなかったお客様も供託を実施しております。弊社事務局までお問い合わせください。

管轄法務局がわからない。

供託書にあります「供託所の表示」という欄にお客様の管轄法務局を記載しております。

過去に、残高反映されていない自分の資産があると思う。

残高に反映されていないと思われる振込がある場合には、お客様ご自身で当社口座に反映させるために振込を行った銀行に当時の該当取引に関して、組み戻し依頼を行ってください。その後、振込先口座を管理する弊社取引銀行から弊社に連絡が生じます。また、お手数ですが合わせて当社問合せフォームよりその旨、ご連絡ください。

廃業後、供託に関する問合せは可能か。

はい。専用の窓口を設置しておりますので、お問い合わせください。供託の関係上、ご本人様確認をさせていただくことがございます。電話口ではご本人様確認は承れませんので、お問い合わせフォームからご連絡くださいますようお願いいたします。

返金対応に関して

返金期間を過ぎたらどうなりますか?

申込受付期日までに連絡の取れなかったお客様につきまして、残金をお客様の居住地管轄法務局に供託を実施いたしました。

私は返金対象者でしょうか?

譲渡先である株式会社Zaif(旧)株式会社フィスコ仮想通貨取引所に移られることを承諾されておらず、弊社にてお客様の資産をお預かりしている方を返金対象としております。譲渡先に承諾されておられる方は返金対象ではございません。

返金ではなく、暗号資産の取引を行いたい。

事業譲渡に承諾されておられるお客様は株式会社Zaif(旧)株式会社フィスコ仮想通貨取引所が運営するZaif(https://zaif.jp/)でお取引ができます。

譲渡先へ承諾したかわからない。

承継同意済みかどうかわからないお客様はZaif(https://zaif.jp/)のサービスサイトからお問合せください。また、承継されていればZaifサービスを利用(ログイン)することが可能ですが、パスワード等が間違っていてログインできない場合も考えられます。

Zaifが廃業したのでしょうか?

いいえ、Zaifは廃業しておりません。暗号資産取引所Zaifの事業は、テックビューロ株式会社から株式会社Zaif(旧)株式会社フィスコ仮想通貨取引所に承継されました。詳細についてはZaifサービスサイトをご確認ください。
Zaifサービスサイト:https://zaif.jp/

返金される条件を教えてほしい。

【返金の基本方針】
■ 対象:譲渡先、株式会社Zaif(旧)株式会社フィスコ仮想通貨取引所に移られることを承諾されておらず、弊社にてお客様の資産をお預かりしている方。
※既に承諾されておられる方は対象ではございません。
■ 返金形式:Zaifにご登録になった銀行口座へ全て日本円(JPY)にてご返金いたします。
※Zaifにご登録になった銀行口座ではなく、別の口座へ返金をご希望される場合は、個別にて承ります。
■ 返金手数料:弊社負担。
※2019年6月6日から同年8月31日までの間に返金のお申し込みをされ、既に返金額を受領されたお客様につきましては、返金手数料相当額分の返金、ならびに保有額が手数料未満で返金できなかったお客様への預り金の返金を、個別でご連絡差し上げながら行ってまいります。上記期間に返金のお申し込みをされ、そのお手続き進行中のお客様につきましては、手数料無し(弊社負担)へのお手続きへ弊社にて移行いたします。
■ 換価基準日:毎月15日24時、または毎月末24時時点のレート。
※仮想通貨毎レート算出方法
BTC(Zaif、Coincheckの平均値)XEM(Zaif、Coincheckの平均値)Mona(Zaif/bitflyerの平均値)ETH(Zaif、Coincheckの平均値)BCH(Zaif、Coincheckの平均値)FSCC(Zaif)NCXC(Zaif)CICC(Zaif)CMS(Zaif)PEPE(Zaif)BITCRYSTALS(Zaif)SJCX(Zaif)XCP(Zaif)ZAIF(Zaif)
■ 返金予定日:お客様から返金のお申し込みがあり、その確認・手続きが完了したものについて毎月15日及び末日締め、翌15日以降に返金。
■ 対応受付開始日・期間:2019年9月2日(月)〜2019年11月30日(土)
■返金残高が1円未満の返金について
日本円のみ保有する場合の日本円総額、または保有する仮想通貨すべてを日本円へ換価した後の日本円総額(以下、「日本円総額」)が1円未満の残高となる場合。
・日本円総額が50銭以上1円未満である場合は1円とみなし、ご返金いたします。
・日本円総額が50銭未満となる場合、返金を承ることはできません。

返金形式を教えてください。

Zaifにご登録になった銀行口座へ全て日本円(JPY)にてご返金いたします。
※Zaifにご登録になった銀行口座ではなく、別の口座へ返金をご希望される場合は、個別にて承ります。

返金手数料は必要ですか?いくらですか?

返金手数料は弊社で負担させて頂きますので必要ありません。
※2019年6月6日から同年8月31日までの間に返金のお申し込みをされ、既に返金額を受領されたお客様につきましては、返金手数料相当額分の返金、ならびに保有額が手数料未満で返金できなかったお客様への預り金の返金を、個別でご連絡差し上げながら行ってまいります。上記期間に返金のお申し込みをされ、そのお手続き進行中のお客様につきましては、手数料無し(弊社負担)へのお手続きへ弊社にて移行いたします。

仮想通貨のレートについて教えてください。

毎月15日24時、または毎月末24時時点のレートから算出いたします。
※仮想通貨毎レート算出方法
BTC(Zaif、Coincheckの平均値)XEM(Zaif、Coincheckの平均値)Mona(Zaif/bitflyerの平均値)ETH(Zaif、Coincheckの平均値)BCH(Zaif、Coincheckの平均値)FSCC(Zaif)NCXC(Zaif)CICC(Zaif)CMS(Zaif)PEPE(Zaif)BITCRYSTALS(Zaif)SJCX(Zaif)XCP(Zaif)ZAIF(Zaif)

Zaifに関して

承継とは何のことでしょうか?

「承継」とは、「事業の受け継ぎ」という意味です。
2018年11月22日に弊社より、株式会社Zaif(旧)株式会社フィスコ仮想通貨取引所へ「Zaif」サービスを事業譲渡いたしました。詳細の経緯は、弊社WEBサイト(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000012906.html)のお知らせに掲示しておりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
また、事業譲渡において、お客様の同意を得られますと、引き続き「Zaif」を利用できますが、承継同意をされていないお客様は、Zaifを利用することができませんので、弊社でお預かりしているお客様の顧客資産を返金対応を行っております。

現在「Zaif」サービスはありますか?

はい、ございます。株式会社Zaif(旧)株式会社フィスコ仮想通貨取引所にて運営を行っております。詳しくはZaifサービスサイトをご確認ください。
Zaifサービスサイト:https://zaif.jp/

まだ承継の同意は可能でしょうか?

現在、承継の同意はできません。承継同意をされていないお客様は、Zaifを利用することができませんので、弊社でお預かりしているお客様の顧客資産がある場合は、返金対応・供託対応を行いました。

株式会社Zaif(旧)株式会社フィスコ仮想通貨取引所「Zaif」のID/パスワードを忘れてログインができません。この場合も返金申込はできますか。

Zaifのサービスサイトからお問合せいただき、ログインができるようになりましたらお客様は承諾されておりますので、返金お申込みをいただく必要はございません。引き続きZaifのご利用をお楽しみください。

退会したい。

弊社の暗号資産交換業を廃止をもって、お客様との契約は終了となります。お客様自身での手続きは必要ございません。

廃業に関して

廃業日は決まっているのか。

2020年12月17日、暗号資産交換業を廃業しました。